TOEICは高得点(900~)取っても意味ない?英会話で喋れない?

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

 「TOEICって高得点持ってても喋れないんでしょ?意味ないじゃん」

よく見る意見ですよね。本当にそうなのでしょうか?TOEICはTOEICerなんて言われる人がいたり、趣味やライフワーク的に取り組んでる人も多いようです。

TOEICについては過大評価している人と過小評価している人が同じくらいいるように感じます。

満点近くのスコアをネイティブ並の英語力と誤解している人がいる一方、TOEICという試験自体に意味がないとまで言ってしまう人もいます。

今回は、TOEICという試験について、私の考えを書いていきたいと思います。

目次

TOEIC高得点(900以上)ってどれくらいの難易度?

新聞を読む男性

一般的に単にTOEICというと、今のところはTOEIC L&Rの試験のことを指しますよね。

どの点数からを高得点と考えるという問題はありますが、とりあえず「TOEIC L&Rスコア900以上」を高得点としておきましょう。

それを達成するためには簡単に言うと、「大学受験より1段階上の力」を求められます。


もちろん部分的には大学受験の方が難しい問題もあります。例えば京都大学などの難関大の英文はTOEICの英文よりも、英文の構造を理解して意味を取るのは難しいです。

ですが、ざっくりと言うと大学受験の一つ上の難易度だと捉えてもらってOKです。

私が実際に指導した経験では、もちろん個人差はありますが、いわゆるMARCH関関同立に通う普通の大学生が

「就活もあるし、TOEICでも受けてみるか」と単語集1冊と公式問題集1冊をやってから受けたら600点前後になるイメージです。

よって、大学受験レベルで英語力が止まっている人が次に目標とするにはちょうどいい試験かなと感じています。特にリスニングの勉強は、大学受験では殆ど手付かずになっている人も多いですしね。

4技能バランスよく勉強した上でTOEIC900を超えるくらいになると、英語の基礎は大体OKだと思います。それくらいになると、本格的な英語学習にスムーズに入っていけるはずです。

「そもそも、大学受験レベルの力はどう身につければいいの…?」という人は、このサイトでも、「大学受験英語の勉強法 おすすめ参考書の選び方使い方、計画」という記事を書いているので、参考にして下さい。

TOEIC L&Rのための学習と英会話トレーニングは別物

英語を喋れるようになるためには、会話用のトレーニングが必要です。高得点を取った人でもこれをしていないとなかなか上手くいかないのではないかと思います。

確かに「TOEICで高得点をとっても思ったよりしゃべれない」という人はたくさん存在すると思います。しかし、こういったトレーニングをしていないのであれば、それは普通のことです。

ここでいう会話用トレーニングとは、例えばこのサイトでも記事を書いておすすめしている「瞬間英作文、口頭英作文」というものなどです。

瞬間英作文とは?効果を上げる教材と使い方」という記事がありますので、ぜひ興味があれば読んでみて下さい。

TOEICの参考書などでの勉強は確実に意味がある

TOEIC用の参考書や問題集に取り組むことで、大学受験レベルの単語にプラスしてビジネスなどでよく使う単語などを勉強することが出来ます。

大学受験ではおまけ程度だったリスニングの学習も、以前よりたくさんすることになります。

そしてたくさんの英文を読むと思います。これらは全て自分の英語力を上げるためには有効なことです。TOEICの勉強はTOEICにしか役立たないということはありません。

また、TOEICスコアは進級、昇進などで要求されたりしますし、就活、転職活動でもないよりはあった方がいいです。

したがって、TOEIC学習に取り組むことに意味はあると思います。受けようか、どうしようかと思っている人は、ぜひ取り組むことをおすすめします。

TOEICの問題の解き方や時間配分の勉強は英語力向上とはあまり関係がないが…

砂時計

一方で、TOEIC用の受験テクニック的なものは、英語力の向上にはあまり関係ありません。

「リスニングは問題を先読みしておく」「ある程度のレベルになるまでは時間の掛かりそうな問題は飛ばしていく」のようなものです。

これらを意識するとしないのではTOEICのスコアは変わってきますので、出来るだけ高いスコアが欲しい人はひと通り練習しておくといいと思います。

特にTOEICに取り組み始めた頃は、大量の問題を処理することに慣れていないので、時間に追われる人が多い印象です。

その他のちょっとした、でも効果的な対策を「【初心者向け】脱塗り絵!知るだけでTOEICの点数が上がる?!解き方のコツ1」という記事で書いていますので、よければ参考にして下さい。


試験用のテクニック「のみ」を追い求めるのは、手っ取り早く最低限の要求スコアが取れればいいといった人以外にはおすすめしません。せっかく取り組むなら英語力も上げていきたいですね。

 

社会人や大学生がTOEICの勉強をうまく活用したいなら

せっかくTOEICを受けて英語を勉強してるんだから、どうせなら英会話にも役立てたいという人もいますよね?

TOEICのLのパート2やパート3の英文などを使って、日本語を見てすぐに英語に変換して発声する瞬間英作文をするのも効果的です。同時にリスニング学習にもなるのでおすすめです。

TOEIC S&W(特にスピーキング)を受けるのもいいでしょう。TOEICスピーキングのための学習でも、瞬間英作文、口頭英作文のトレーニングが必要になります。

題材はTOEIC L&Rで使われているようなものも多いので、リスニングやリーディングの学習との相乗効果も期待できます。

もちろん、オンライン英会話もコスパがかなり良いのでおすすめです。

まとめ

  • 意味はある。せっかく受けるなら最大限に活用しよう
  • TOEIC L&Rのスコアと喋れるかは全く別の話
  • 喋れるようになりたいなら瞬間英作文や、TOEIC Speakingやオンライン英会話にも取り組むのがおすすめ

以上が私のTOEICという試験についての考えです。これからはS&W試験もどんどんメジャーになっていくんじゃないかなと思います。みなさんの参考になればうれしいです。

TOEICスコアが不要な人は、もちろん無理にTOEICを受ける必要はありません。しかし、仮に受けたとしたら高得点が取れるような英語力をつけましょう!「英語がめちゃめちゃ出来るけど、TOEICのスコアは600点でした」なんてことはありえません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次