TOEIC 400点はやばい点数?低すぎる?大学生や社会人の就活では使えない?

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

「TOEICを初めて受けたけど、400点しかなかった…!これってやばいですよね?」自分が教えていた元生徒の大学生なんかと話していると、こういう相談を受けることが結構あります。この記事では「周りはもっと高いTOEICのスコアを取っているのに…」と悩んでいる人に向けて、私の考えを書いていきます。

目次

TOEIC400点はやばい?低すぎる?

個人的な感覚だと、日東駒専産近甲龍レベルかそれより少し下のレベルの大学に通う「大学受験でそこそこ英語を勉強した人」が入学時のクラス分けのIPテストや、大学入学後にとりあえずTOEICを受けてみたら400点台だったということが多い印象ですね。また、TOEIC公式が発表している理系の新入社員の平均点も400点台の後半です。

大学入試なんかでもTOEIC L&R400点くらいで推薦入試の出願資格が与えられたり、入試得点に加点されたりする大学も多いです。(最近はS&Wと合計で…というのも増えてきています)

したがって、TOEIC400点だからヤバいとか低すぎるということはないかと思います。他にも同じくらいの点数を取ってる人はいくらでもいますし、これからちゃんと勉強すれば500点、600点と、TOEICの点数はどんどん上がっていきます。

参考リンク:TOEIC Listening & Reading Test 公式データ・資料

これくらいの英語力で読める英語で書かれた本もたくさんあります。英語の多読をやってみたい人はこちらの記事を参考にして下さい。

関連記事:【英語多読】中学レベルで読めるGraded Readers(語彙制限本)と洋書の児童書のおすすめを紹介します

TOEIC400点は履歴書には書かないほうが良いので就活では使えない

他にも同じくらいの点数を取ってる人はたくさんいるとはいえ、TOEIC400点台というのは決して高いスコアではありませんし、英語力としてはかなり基礎が不足している状態です。

TOEICを受験する人全体の平均点がだいたい600点くらい(大学生の平均はもう少しだけ低く500点台半ば)ということを考えると、TOEIC400点は積極的に英語力をアピール出来る点数ではないことも事実です。

TOEIC400点なら履歴書には書かないほうが無難なので、基本的には就活・転職活動などでは使えないと言ってもいいでしょう。

関連記事:TOEIC 700点は大学生の最初の目標にちょうどいいレベル、就活にも使える英語資格です

大学生や社会人が就職・転職活動で使う場合はTOEIC600点以上を目標に

社会人が一念発起して英語をやり直そう、という場合や、英語が苦手な人がTOEICに挑戦したいという場合は、まず600点以上を目標にすると良いと思います。

TOEIC600点あれば履歴書には書けますし、先ほど紹介した参考リンク先にあるTOEIC公式が発表しているデータの「企業が新入社員に求めるTOEICスコア」の平均を満たします(海外部門は除く)ので大学生の就活にも十分に使えます。

関連記事:【初心者向け】中学英語からTOEIC600以上の目標スコアを達成する最短ルートの勉強、おすすめ参考書

完全に独学するのが不安な人は「スタディサプリ」などの利用を考えてみるのもアリですね。スクールに通うより安いですし、自分のペースで勉強出来ます。

最後に

「TOEIC400しかないから履歴書に書けない!ヤバイ!」という意味ではTOEIC400は大学生や社会人にとってやばい点数なのかもしれませんが、これくらいのスコアの人はたくさんいます。そして、ちゃんとTOEIC受験の対策をすれば英語が苦手な人でも600点くらいのスコアなら達成できますので安心して下さい。

関連記事:【英語が全くできない人へ】 高校・大学受験・TOEIC・英検など、全ては中学英語から!【中高生・社会人】

準備する時間がない!という人はこちらの記事をどうぞ。英語力自体はすぐには上がりませんが、TOEICの解き方などを工夫することは短時間でも出来ます。

関連記事:「TOEICリーディング対策 おすすめの解き方!これで大幅スコアアップ!

関連記事:「TOEICリスニング対策 問題の解き方、先読みのコツや注意点を知り英語初心者でもスコアアップ!

TOEICという試験に慣れていない状態や、そもそもどういう形式の問題が出る試験かどうかも分からずに受けて、まともに試験を受けられなかった場合(例:リスニングで途中から聴くことを放棄して適当にマークしたり、リーディングがPART6の途中で時間切れ、その後は全部白紙など)なんかは自分の実力よりもスコアが低く出たりすることもあります。TOEICの問題の解き方は一度シミュレーションしておくといいかと思います。

英単語が全然分からなかったという人は『金のフレーズ』のような定番のTOEIC対策用の単語集を覚えましょう。

関連記事:『TOEIC L&R 出る単特急 金のフレーズ (金フレ)』のレビューと使い方!TOEIC対策はこの単語集と公式問題集がおすすめ!

「TOEIC初受験時は焦りまくって何が何だか分からないうちに試験が終わって、点数も400点くらいで散々だったけど、試験形式とかをちゃんと確認して出来る問題だけを探してしっかり解いたら100点以上アップした」ということはよくあります。

関連カテゴリ:TOEIC対策記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次