洋書を読む時、Kindleを利用している人は多いと思います。Kindleでは知らない英単語をその場で長押しタップで調べられたり、その単語にチェックをしておいて後で調べることでボキャビルに利用したりと、かなり効率よく英語多読や英語学習をを進めることが出来ます。
今回は、Kindleでさらに効率よく洋書を楽しむ方法を紹介します。
関連記事:洋書初心者がペーパーバックを読めるようになる方法・中学英語からの最短ルート【英語多読】
Kindleで効率よく&快適に洋書を読む方法とは?
Kindleをさらに快適に使う方法、それはパソコン版のKindleアプリを使うことです。スマホ・タブレット版のKindleでも十分快適に洋書は読めるんですが、パソコン版だとさらに快適です。
パソコン版Kindleアプリで洋書を読むメリット
洋書を大画面で読める
パソコンのモニタを使うので、スマホやタブレット、Kindle端末と比べるとかなり大きな画面で洋書を読むことができます。文字のフォントがスマホ等に比べて大きくできるので、画面から離れて読めます。スマホやタブレットだとどうしても画面と目の距離が近くなってしまいがちです。
また、Kindleアプリでは英単語を長押しタップをすると辞書がポップアップして意味を調べることができます。パソコン版では英単語をダブルクリックかドラッグで辞書がポップアップ表示されます。パソコン版では、スマホやタブレット版のKindleよりも表示領域が広いので、たくさんの語義をひと目で確認することができます。
大画面は表示できる情報量が多くなるので、Kindle版の英文法書で調べ物をする時なんかにもかなりの威力を発揮します。他にも、文法書内の単語を検索するのも地味に便利です。例えば、「連鎖関係代名詞」が含まれる記述を検索したい場合など、物理キーボードが使えますので検索窓に打ち込むのも速いです。
関連記事:英文法書のKindle版がおすすめ!メリットだらけ&便利すぎるので英語の勉強に活用しよう!
英単語だけでなく、英熟語(イディオム)も一瞬で調べられる
タブレット版などのKindleではイディオムは少し調べづらいのですが、パソコン版だとイディオムも「WEBで検索」で一瞬で調べることができます。その時、モニタ上でKindleアプリの横にブラウザ(EdgeやChrome、Firefoxなど)を配置しておけばKindle画面がブラウザで隠れてしまうこともないのでストレスなく読書をすることができます。
英単語の選択したあと、そのままドラッグすると次の英単語もまとめて選択されるので、熟語も楽に検索することができます。スマホやタブレットだと長押しタップのあと、範囲の始まりと終わりを表す矢印バー?を指でずらしていかないといけないのでちょっとめんどくさいです。
関連記事:【英語多読】Kindleで学習英英辞典を使って英単語を調べる方法
常にKindleの画面を表示しておくことで、読書する習慣ができる
これは地味に大きいです。Kindleアプリをずっと起動しっぱなしにしておいて画面のどこかに本を表示しておくと、意外とちょっとしたスキマ時間に1~2ページとか読んだりするんですよね。洋書を読み始めるハードルがめちゃめちゃ下がります。
私は常にパソコンの画面上に今読んでいる本を表示している状態にしています。これをやるだけでも大きく読書量が変わってくると実感しています。積み重ねが大切です。
パソコン版Kindleアプリで洋書を読むデメリットと注意点
個人的にパソコン版のKindleアプリのデメリットは正直なところほぼないと思うのですが、一つ挙げるとすると、パソコンがないと読書が出来ないというところですかね。当たり前ですが笑。
したがって、「仰向けに寝転がりながら読書を楽しみたい」というのはちょっと無理だと思います。そういう時はタブレットやスマホ版のKindleアプリの出番ですね。外出先などで読書をしたい場合もノートパソコンを持ち歩くか、タブレットやスマホのKindleアプリ、Kindle端末を使いましょう。
「いろんな端末で読書してるとどこまで読んだか分からなくなっていちいち探さないとダメなんじゃ?」と思うかもしれませんが、パソコン版、スマホ・タブレット版などすべてのKindleは同期されますので、違う端末でKindleアプリを起動した時に「○○まで読んでますが、そこまで移動しますか?」といったことを確認されます。続きから読む場合は「はい」を選択すれば、自分でどこまで読んだか探すことなく続きから読めます。
私は基本的には家で洋書を読む時はパソコン版Kindleアプリ、外出先ではスマホのKindleアプリを使って読んでいます。スマホ版Kindleアプリは画面は小さいですが、普通に読めますので全く問題ありません。また、他の記事でも書きましたが、私は寝る前に1時間くらい洋書を読む習慣があります。布団に入ってからはFire HDタブレットを使って読書をしています。
関連記事:【Kindle】 Amazon Fire HD 8で英語の勉強効率を大幅アップ!洋書多読は絶対これ!コスパ最強でした…
最後に
今は本当に良い時代です。Kindleを使うと英語多読へのハードルもぐっと下がるので、洋書を読んでみようかなという人は是非Kindleを利用してみてください。かなりおすすめの方法です。