Amazon Fire HD 8 タブレットで英語の勉強効率を大幅アップ!洋書多読は絶対これがおすすめ!コスパ最強でした…

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

みなさんは英語学習にiPadなどのタブレット端末は使っていますか?

タブレットはスマホよりも大きな画面で使えるので、英和や和英、英英の辞書アプリで英単語を調べたり、英語のインターネットサイトや洋書を読んだり、映画や海外ドラマ、TEDなどの動画を見たりするのに便利ですよね。

 


Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB

私はこちらの Fire HD 8 タブレットを購入して使っております。購入してから色々といじったりしてみたのですが、英語の勉強にかなりおすすめだなと感じたので紹介しようと思います。

タブレット端末があるのとないのとでは、かなり英語学習の効率が変わってくると感じています。英語の勉強(主にKindleでの洋書多読)にFire HD タブレットを使い倒してます。

関連記事:洋書初心者がペーパーバックを読めるようになる方法・中学英語からの最短ルート【英語多読】

この記事は「英語学習にFire HD 8を活用する」という視点からのレビュー、紹介です。
目次

Amazon Fire HD 8の主な特徴・スペック

Fire HD 8の主なスペック

  • ディスプレイサイズ:8インチHD
  • 解像度:1280 x 800 (189ppi)
  • プロセッサ:クアッドコア2.0GHz、2GB RAM
  • オーディオ:Dolby Atmos、デュアルステレオスピーカー、マイク
  • Alexa搭載。ハンズフリーモード対応
  • ストレージ:32/64GB
  • microSDカードスロットあり(1TBまで対応)
  • カメラ:2メガピクセルフロントカメラ、リアカメラ +720pHDビデオレコーディング
  • Wi-Fi:デュアルバンド a/b/g/n/ac ※wifi 6(802.11 ax)は非対応
  • バッテリー:12時間
  • サイズ:202 x 137 x 9.7mm
  • 重量:355g

このスペックで定価1万円を切ってる(2021年3月26日時点です。新しい世代で定価が変更される可能性はあると思います)のはやばいですよね。プライムデーやサイバーマンデー、ブラックフライデー、タイムセールなどで更に安くなったりもします。

AppleのiPad などの他のタブレットに比べてかなり安いので、2台めのサブ機や常にカバンに入れておいて使い倒す、持ち運び専用機などにするのも良いと思います。

実際、iPadってかなり高級品ですので、扱いに結構気を使いますよね。Fire HD 8ならあまり細かいことは気にせずガンガン使い倒せるのが良いと思います。

Fireタブレットシリーズ(Fire 7、Fire HD 8、Fire HD 10)の比較や、詳細スペックはこちらのAmazon公式ページへ:Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB

Amazon Fire HD 8 英語学習におすすめな点・使い方

【英語多読】Kindleアプリ

やはりこのKindle関連の機能・サービスが一番のおすすめポイントです。Fire HDはAmazonが販売しているタブレットなので、Kindle関連がものすごく充実しています。私は主にKindleアプリを英語多読に使う目的で Fire HD を買いました。読書でKindleを利用するメリットはたくさんあります。

本がかさばらない

Fire HD 8 自体に何冊もの電子書籍のデータを保存出来ますので、紙の書籍のようにかさばらないのが良いです。洋書のペーパーバックは分厚いものも多いので、持ち運ぶ人にはとてもありがたいですね。

洋書はKindle版が安い

洋書はKindle版だと紙の本よりかなり安く買えることが多く、半額以下で買えることも少なくありません。「Kindle Unlimited」などの定額サービスもあり、お得に洋書を読むことができです。

洋書は外国からの輸送量などが上乗せされているので高いのはある程度は仕方ないですが、それにしても高い……

英単語を調べるのが楽

Kindleアプリでは、標準で英和辞書(プログレッシブ英和辞典)が入っていますし、Merriam-Websterなどの学習英英辞書をインストールすれば、英英辞典の語義も同時に表示されます(対応している本)。ちなみに、Wikipediaも内容も同時に表示されます。

英単語の調べ方は「調べたい英単語をタップ長押し」これで終わりです。めちゃくちゃ便利です。紙の本のように分からない単語を電子辞書や辞書アプリなどでポチポチと調べたりしなくても良いので楽ですね。洋書を使った英語多読は絶対にkindleでするのがおすすめです。一度キンドルでの読書を経験するとペーパーバックなどには戻れなくなるという人も多いはず。それくらい便利です。

関連記事:【英語多読】Kindleで学習英英辞典を使って英単語を調べる方法

また、Word Wise機能というものがあり、その機能を利用できる本では「本に出てくる難しい英単語の上に簡単な意味を表示させること」が出来ます。その場合は、長押しで調べずとも、最初から英単語の上に英英辞典で調べたような説明が書いてあります。

調べた英単語を単語帳に登録しておいて、後で復習して英語の語彙力強化も効率的に出来ます。

関連記事:英語多読を挫折しないコツ・おすすめの読み方・やり方【洋書・Kindle】

Blue Shade機能

Fire HDタブレットにはBlue Shade機能というのがついています。これは簡単に言うとブルーライトをカットしてくれる機能です。この機能をオンにすると、多少の調整は出来ますが画面がかなり黄色くなります。最初は気になるかもしれませんが、すぐに慣れると思います。洋書のペーパーバックに使われている紙の色も思いっきり黄色だったりしますし、私は全く違和感なく読書が出来ています。

私は毎日布団に入ってから寝るまでに1時間くらいFireHDタブレットで洋書を読むので、このBlue Shade機能はかなりありがたいですね。ブルーライトを寝る前に浴びると睡眠の質が落ちるとか言われてますので。

リンク機能や検索機能が便利

他にも、電子書籍は本文中のリンクをタップするだけで、他のページへジャンプしてすぐに読めるところも便利ですね。例えば、「徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版」などの英文法書を調べたり読んだりしている時に大活躍する機能です。

もちろん、本の中の記述を検索することも可能なので、紙の本よりもサッとストレスなく調べることが出来ます。

このように、Kindleアプリは英語学習に大いに役立ちます。

関連記事:英文法書のKindle版がおすすめ!メリットだらけ&便利すぎるので英語の勉強に活用しよう!

Kindleオーナー ライブラリーで英語多読

2021年1月4日でKindle オーナー ライブラリー (KOL) は提供が終了してしまいました。残念です……

Amazonプライムにご加入で、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちのお客様は、ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中からお好きな本を、一か月に1冊 無料でお読みいただけます。

引用元:「Amazon.co.jp kindleオーナーライブラリー

もともとAmazonプライムの会員だった私は、最初これを知った時「え、マジで?今まで損してた??」ってなりました。

私は今月(2018年6月)は

こちらの本をダウンロードしました。タイトルは随時更新らしいですので、対象タイトルが変わったりもするのかな?

「毎月1冊無料で読める」というのはかなり大きいです。何が大きいかというと無料で読めるというのはもちろんですが、私はそれよりも「毎月1冊本を読む」ということの動機づけになることに、大きな意味を感じています。

「毎月1冊!?じゃあとりあえずダウンロード!」→結果「毎月1冊」本を読むことになる。

読書の習慣がない人でも、これをきっかけに読書をするようになるかもしれませんね。

さらに、プライム会員の特典のPrimeReadingでは、本のカバーに「Prime」の表示があるものは無料で読み放題です。

Amazonプライムの年会費くらいは本を数冊読めばすぐに元が取れます。

ある程度英語の基礎が固まってきて、ひたすら洋書を読み漁る段階まで来ている人はKindle Unlimitedに登録して月額で読みまくるのも良いですね。Kindle Unlimitedだと読める本の選択肢が遥かに多くなります。

関連記事:【英語多読】中学レベルで読めるGraded Readers(語彙制限本)と洋書の児童書のおすすめを紹介します

TEDで英語多読多聴

有名なTEDのアプリですね。色々な英語のプレゼンを見ることが出来るので、英語学習でも定番となっています。

個人的には、英語初心者がTEDを見て英語を勉強するのは少し難しいかなと思いますが、ある程度勉強している人(このサイトの基本セットが終わったくらい)でTEDのプレゼン内容に興味があるなら十分に利用する価値がありますね。

理由は、英語字幕があるからです。TEDはわかりやすく話してくれるプレゼンも多いですが、早口の人もいますし、使われている用語なども英語のノンネイティブやプレゼンで扱われるテーマ・分野の素人からすると難しかったりします。

しかし、英語字幕があるので、聞き取れなかったものを何度も聞き直したり、知らない単語を調べたりすることが出来ます。

YouTubeなどでも同じような勉強は出来まが、あちらは英語字幕があったりなかったりしますし、プレゼンではなく一般人の本当のフリートークみたいなのも多くて難しかったりもしますので注意して下さい。

「英語を勉強するなら、まずおさえておきたい基本セット」についてはこちらの記事をどうぞ【英語初心者必読】まず最初に勉強するべき必須の勉強3つ【必修基本セット】

その他のアプリ、機能、Amazon プライムのサービス

Amazonプライムの会員の人でしたら、Prime MusicやPrimeVideo、PrimeReadingなどの便利なサービスももちろん利用可能です。とことん使い倒しましょう。

私は今回Fire HDを買うより前からプライム会員でしたが、元々はPrime Musicプライム・ビデオ、お急ぎ便目当てで登録していました。

既にプライム会員の人には分かると思いますが、これらのサービスを利用するだけでも十分に年会費の元は取れますよね。(ちなみにAmazonプライムは最初の30日は無料です。)

プライム・ビデオでは、英語学習でも定番の「FRIENDS」などの海外ドラマや、洋画もたくさん見ることが出来ます。(Prime 対象の作品は時期によって変わります)

Fire HD 8はもちろん普通のタブレット端末と同じでネット、メール、TwitterやFacebook、定番ゲームアプリも使えます。(私はこういうのをやる時は、ほぼスマホですが)

自己責任になりますが、Fire HDタブレットにもgoogleplayを導入出来るみたいなので、インストール出来るアプリの制限なく普通のAndroidタブレットやスマホのような使い方も出来るようです。(特におすすめはしませんし、私も導入していません)

また、Fire HD 8ではWord Runnerという機能で新しい英語本の速読方法が試せるのですが、個人的には今のところはこの機能はいらないかなと(笑)

英文中の単語が画面の中央に1つずつパッパッパッパと表示されていくのですが、初心者にはあまりおすすめできない感じですね。本当にこれで速読が出来るようになるのでしょうか?英語学習者が無理に手を出すようなものではないかなと思います。まずは速読じゃなく、普通のスピードで読めるようになりましょう。

Fire HD に入れるおすすめアプリや電子書籍などは「Fire HD 8タブレットで英語を勉強!絶対入れておきたいアプリ・電子書籍(英文法書)!」こちらの記事でも紹介しています。

Amazon Fire HD 8の使用感

私はAmazon Fire HD タブレットを使って英語学習をする上で、特にスペック不足を感じることもありませんし、IPSディスプレイですので画質もキレイだと思います。

一昔前の安物のタブレットのように、タップやフリックなどの反応が遅いなんてこともありませんね。スイスイと滑らかに動作しています。ストレージの容量も32GBか64GBで選べますし、私のようにKindleで本を読んだりするのがメインの用途なら32GBでも全く問題ないでしょう。

動画をたくさん保存してオフラインで視聴するという使い方をする人でも、microSDカードを挿せば最大1TBまで追加できるので、容量が足りないという事態にはならないかと思います。

タブレット本体の重さもそこまで気になりませんね。手の小さい人は片手で長時間持つのはつらいかもしれませんが。私は Fire HD8 タブレットを使って洋書を読む時はブックスタンドに置いています。

Fire HD 8タブレットの注意点など

液晶保護フィルムなどを貼るなら100均の安物で十分

私はスマホなどには必ずガラスフィルムを貼ってカバーもつけるタイプの人間なんですが、今はFire HD 8はノーガードで使っています。

何故かと言うと、「高いフィルムを買うとコスパが悪くなるから」これに尽きます。せっかくFire HD8本体がこんなに安いのに、高価な液晶保護フィルムで1000円以上払うってのは何かちょっと損した気分になりませんか?(笑)貼るなら100円ショップのもので十分かなと。

どうせ本体価格は安いんです。ボロボロになるまで使い倒して「もう駄目だ」ってコンディションになる頃にはもっと性能の良い新しいモデルも出てる可能性が高いでしょうし、そっちを買えばいいかなと。なので、1000円以上するような保護フィルムは私は使っていません。とはいえ完全ノーガードが気持ち悪いのも事実。そのうち、100均のフィルムを貼るかもしれません。

追記:その後、100均のiPad用の保護フィルムを買い、Fire HD のサイズにカッターで切って貼りました。フィルムを貼らない状態はやはり個人的に気持ち悪いというのと、指紋が気になるというのが理由です。

100円のフィルムですが十分満足しています。貼る時に少し気泡は入ってしまいましたが、あまり気にならないのでそのままにしています。

タブレットカバーも同じ理由でつけていません。そもそも私はFire HDをあまり持ち歩きませんので、今のところは不要だと判断しています。持ち運ぶことが増えてきたら、100均に売ってるチャック付きでフワフワのカバーを買ってきてそれに入れようかなと思っています。

読書、動画視聴がメイン用途の人はタブレットのスタンドはあった方が便利

読書やプライム・ビデオやHulu、海外ドラマ、映画、TEDなどの動画を見るのがメインの人はスタンド兼カバーなどがあった方が便利だと思います。

私は動画はPCモニタで見ることがほとんどなので、あまりFire HD 8の出番はありません。家で電子書籍を読む時には、ブックスタンドに立てかけて読みます。

actto BST-02 ブックスタンド

私はFire HD 用のスタンド兼カバーではありませんが、↑のブックスタンドを持っていますので、それに立てかけて使っています。このブックスタンドは紙の本を読む時とても便利で重宝しています。

Fire HD タブレットを手に持って読むことも当然出来ますが、ずっと持ってると疲れます。机などに平置きでも読めますが、ブックスタンドで立ててる状態の方がやっぱり読みやすいですね。

100均でもタブレット用のスタンドが売っていると思いますので、そちらを使うのももちろんアリです。

Amazon Fire タブレット どれを買えばいいのか?子ども用におすすめは?

Fire HD タブレットシリーズ どれが一番おすすめ?

コスパを重視するなら個人的にはAmazon Fire HD 8の一択かなと思います。私のおすすめする、英語学習に活かす使い方をするならコスパが一番良いと思います。スペックも十分ですね。

もちろん、映画などの動画を大画面で見たい!大きな画面で本を読みたいっていう人はFire HD 10を買うのもアリだと思います。しかし、その場合は持ち運んだり、手に持って本を読んだりするのが少し大変になります。

その後、Fire HD 10もセールで購入しました。画面が大きいので特に洋書の参考書・問題集などの大判サイズの本は見やすくて良いですね。一方で、サイズが大きくなった分、手に持って読書は少しやりにくいです。

Fire 7はすごく安いのですが個人的にはスペックなどを考えると、特に選ぶ理由はないかなという感じがしますね。このモデルを買うことをおすすめするのは、「画面は小さくていいしスペックもどうでもいい、とにかく安いのが良い!」という人くらいでしょうか。

関連記事:Amazon Fire HD8タブレットとFire HD10タブレットの違い、英語学習者にはどっちがおすすめか

「Fire HD8 キッズモデル」は子ども用のおすすめタブレット 

最近は子ども用のFire HD8タブレットも発売されています。


Fire HD 8 キッズモデル ブルー (8インチ HD ディスプレイ) 32GB 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題

  • 【遊びも学びもこれ一台】セットに含まれるAmazon Kids+なら、子どもの興味が広がる、数千点のコンテンツが1年間使い放題。絵本、学習まんが、児童書のほか、文字・数字の学習アプリやプログラミングアプリ、ゲーム、ビデオが楽しめます
  • 【安心機能搭載】1日の利用時間を15分単位で設定可能。使いすぎが防げるから安心して渡せます
  • 【毎日の学習の習慣づけ】お子様が学習目標を達成するまではエンターテイメント系コンテンツの利用を制限できます。勉強してから遊ぶが自然な習慣に
  • 【遊んだアプリをらくらく確認】携帯やパソコン・タブレットから、お子様が使っているコンテンツ内容や利用時間を離れたところからでも簡単に確認できます。子どもの成長や興味が分かって嬉しい
  • 【お子様の成長に合わせて楽しむ】年齢フィルターを使用すれば、お子様の年齢に合った適切なコンテンツが自動表示。年齢フィルターはいつでも変更できるので、進級のタイミングなど、お子様の成長に合わせて長く楽しむことができます
  • 【1台2役】パスワードを入力してプロフィールを切り替えれば、通常のFireタブレットとしてもお使いいただけます。Prime Videoや電子書籍、音楽、Alexa、ブラウジングなど様々なエンターテイメントも楽しめます
  • 【壊れたらお取替え】2年間の限定保証付き。万が一タブレットが破損・故障してしまった時でも、タブレットを返品して頂ければ、無償でお取替えします
  • 【USB-Cで高速充電】USB-Cケーブルと5W電源アダプタを同梱

出典:Amazon.co.jp 「Fire HD 8 タブレット キッズモデル ブルー」商品ページ

小学校でも英語が必修化されましたし、上手く使えばかなり役立つ学習ツールになるはずです。子ども向けの英語学習コンテンツの他にも楽しく学べる動画やゲーム、絵本や図鑑などの電子書籍、いろいろなアプリが入ってますので楽しめますね。

キッズモデルということで年齢フィルターや、使いすぎないように使用時間設定が出来たり、子どもが何をどれくらいの時間やっているのかを離れたところからスマホなどで確認できたりします。

画像からも分かるように頑丈なケース入りで、さらに、2年間の故障時無料交換の限定保証付きです。子どもが使うとなると、やはり故障は心配ですよね。その点も安心です。

一番のポイントが、「大人用のプロフィールに設定を切り替えれば、普通のFire HD8 タブレットとして使用できる」というところです。CPUやメモリなどの基本的なスペックは通常版のFire HD8 と同じです。親と共用するのはもちろん、子どもがある程度大きくなったら普通のFire HD8 タブレットに切り替えて使うということもできそうです。

Prime Video は大人用のアカウントに切り替えれば見られるようになります。(個別に購入してある動画はそのまま見られます)

最後に

Fire HD 8タブレットは英語を勉強している人に本当におすすめですね。個人的に、今までにAmazonで買ってよかった物のベスト3に入ります。「何でこんな良いガジェットをもっと早く買わなかったんだ…迷わず買うべきだった」とすごく後悔しています。これをもっと早く買って使い倒していれば私の英語多読ペースと語彙習得ペースが全然違っていたはず…。

Kindle アプリで洋書などを読んでて分からない単語があったらそれを長押しタップ。そうするとすぐに「英英と英和(おまけで Wikipedia まで)の語義」がパッと出てくるのはやばいくらい快適です。自分で紙の辞書を引いたり、スマホや電子辞書にポチポチ入力して英単語の意味を調べる必要がないとか便利すぎますよね。

iPad みたいにやたら高いタブレットだと買うのを躊躇してしまいますが、Fire HDシリーズはiPadシリーズよりも遥かに安くとてもコスパが良いです。

書籍も、新品の場合は紙の本よりkindle 版の電子書籍の方が安いことがほとんどですし、先程も紹介したとおり、英単語も手軽に英和辞典、英英辞典で調べることが出来ます。

関連記事:【英語多読】おすすめの洋書・児童書、定番シリーズを含む面白い本を10選!

私はkindle版が出ている本はなるべくkindleで購入するようにしています。

  • 洋書多読などに活用して英語の勉強の効率を上げたいと思っている人
  • まだタブレットPCを1つも持っていない人
  • 中高生や大学生などの初タブレット端末として手頃な価格のものを探していた人
  • 持ち運んだりして気軽に使い倒せる英語学習用のサブのタブレット機が欲しい人

など、Fire HD はいろいろな人におすすめですので、是非導入を考えてみて下さい。

関連記事:日本人が洋書を読めない主な理由と、読めるようになるのに必要なこと

この記事でも説明したように、Amazonプライムと組み合わせるとさらに便利に活用出来ます。プライムの各サービスには無料体験もありますので、一度試してみるのもいいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次