日本人が洋書を読めないのはなぜ?主な理由と、読めるようになるのに必要なこと【英語多読】

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

多くの日本人が洋書を読めない主な理由と、読めるようになるためにおすすめのやることを紹介します。正しく準備をすればGraded Readers(語彙制限本)や児童書だけでなく、大人向けの洋書のペーパーバックも挫折せず読み切れるようになりますので頑張りましょう。

関連記事:【Kindle】Amazon Fire HD 8で英語の勉強効率を大幅アップ!洋書多読は絶対これ!コスパ最強でした…

目次

洋書(ペーパーバック)を読めない理由・不足している能力

  • 英単語力の不足
  • 英文読書量の不足

日本人の多くが洋書を読めない主な原因はこの2点です。つまり、洋書を読めるようになるには、この2点を何とかすればOKということです。

英文法なんかはしっかりと高校や大学受験で勉強していれば、基本的には足りていると思ってかまいません。これに加えて英文解釈の本を1冊こなしたりしていれば十分です。英語の多読を続けて、難しい洋書を読むようになった時に必要だと感じたら補強しましょう。

「単語が全然分からない…」

「2~3ページ読んだらもうお腹いっぱい…」

こうならないように、段階を踏んで上手くレベルアップさせて一般向け洋書最初の1冊のデビューにつなげましょう。

最低限の英文法などの勉強からやり直す必要があると自覚している方は、こちらの記事を参考にしてください。

関連記事:洋書初心者がペーパーバックを読めるようになる方法・中学英語からの最短ルート【英語多読】

洋書を読むための英単語力の不足

「英単語?大学受験の時に分厚い単語集覚えたから結構自信あるよ?」という方もいるかもしれませんが、洋書を読むのには全然足りません。

大学受験用の英単語集を覚えたくらいの英語の語彙力では、使われている英語が制限されていて易しい「Graded Readers(語彙制限本)」や、こどもが読むような絵本や児童書がギリギリです。児童書もティーン向けになるともう読めないものがたくさん出てくると思います。ハリー・ポッターなどもかなり厳しいでしょう。

大人のネイティブスピーカーが読むような、一般向けの洋書ペーパーバックを読めるようになるにはまだ数千語単位で英単語が足りません。つまり、大学受験用の単語集のように2000語ほど収録されているボリュームのものだと、さらにおかわりする必要があるということです。

「大学受験レベルを超えるような、例えば英検1級の英単語なんてネイティブも知らない不要な難単語でしょ?」と思っている人もいるかもしれませんが、はっきり言って甘いです。洋書を読めば普通に出てきます。

関連記事:英単語ってどれくらい覚えればいいの?目的別、必要単語数の目安とおすすめ単語集、勉強法

なので、頑張って英単語を覚えて英語の語彙力をアップさせましょう。具体的には、「大学受験レベルの単語集」が覚えられていない人はまず

おすすめの英単語・英熟語集『Duo3.0 』を覚えてしまってください。派生語などを含め9000語レベルまで自分の語彙を増やすことができます。

関連記事:【英単語集】『Duo3.0』のレビューと使い方!9000語レベルまではこれ1択!おすすめの単語集です。

このレベルの英単語を覚えれば、語彙制限本や児童書、漫画の英語版などはかなり読めるものが増えます。英語のニュースなんかもジャンルやどこが出したニュースかにもよりますが、少しずつ読めるようになってきます。しかし、一般向けの洋書は読みやすいと言われるものでもまだ厳しいです。

関連記事:英語版の漫画で英語学習!おすすめの作品は?英会話表現・イディオム・句動詞を学ぶ【英語多読】

大学受験の頃に使っていた単語集が手元にあればそれで大丈夫です。

大学受験レベルはOKという人は、下の記事で紹介しているような英単語集などを使ってさらにハイレベルな英単語を覚えていきましょう。大変ですが、洋書をスラスラと読みこなすには必要です。自分の英単語力が10000語レベルに達したくらいから、一般向けの洋書でも読めるものがかなり増えてきます。

関連記事:【10000語レベル以上】市販の英単語集のレベルを超える難単語を覚えるには?【15000語~20000語レベル】

英語の多読で出会った未知語を調べて…という方法もありますが、英語の語彙力が低い頃からそれをやるのは少し効率が悪いです。最初は英単語集やリストである程度覚えてしまい、読書でその定着を図るという作戦をおすすめします。

関連記事:英語多読での英単語の覚え方!洋書を使った効果的なボキャビル方法を紹介します。読むだけでは語彙は増えません。

次は読書量の不足についてです。

英語での読書量の不足(英文を読むことに慣れていない)

大量の英文を読むことに慣れていないので、すぐに息切れを起こしてしまいます。

例えば、「5ページも読んだらもう限界…読むのやだ…」となる人が300ページの洋書ペーパーバックを読み切るには単純計算で2ヶ月かかります。1冊の本を2ヶ月かけて毎日少しずつ読むということですが…この読み方は洋書の挫折率が跳ね上がります。

関連記事:【英語】長文を読むのが苦痛な人におすすめの勉強法&克服法【多読】

【英語多読】英文を読むことへの苦痛・抵抗をなくす

先ほどの例は「自分の英語力にあっていない本、そもそも読めない本」を選んで無理やり読もうとしてしまっていることも多いのですが、「英文は読めるけど数ページ読んだらもうしんどい」となってしまう人もたくさんいます。

これは、大量の英文を読む経験が少なすぎるのが原因です。英語を読むのにストレスを強く感じている状態といいますか、たくさん英語を読むことに慣れていないんですね。

例えば、「高校の英語リーディングの教科書を1~2日くらいで全部読んでください」って言われたら「読む量多すぎじゃない!?」って思いませんか。『速読英単語』の入門編と必修編の全英文とか、私がおすすめしている英語学習者用の週刊英字新聞『The Japan Times Alpha』の1ヶ月分(4部)でも良いです。

出版社によって多少の差はありますが、英語の教科書は大体1冊170ページ前後です。つまり、多くの人は1年かけて英文をそれだけしか読んでないことが多いわけです。少しずつしか読み進まないので、「英文を少しずつ読むことだけに慣れてしまっている」んですね。

他にもテストや問題集で多少英文を読むでしょうが、誤差の範囲のケースがほとんどでしょう。大学入試でも、1000語を超えるくらいの長文が「超長文」と言われるくらいです。これはペーパーバックで言うと、たった3~4ページ分の量です。

これは、「だから学校の英語の授業はダメなんだ…」みたいなことを言いたいのではなく、学校の授業は使える時間数少ないですし、目的も違うということです。英語の教科書はたくさんの英語を読むことになれるためのものというよりも、新しい語彙や英文法、表現などを学習して、自分の英語レベルを引き上げるための精読用の英文と考えてください。精読と多読は両方必要です。

関連記事:英字新聞 多読初心者にもおすすめ!週刊 The Japan Times ST ( Alpha )を購読して英語力アップ!なぜおすすめなのか徹底的に紹介!

英英辞典を使って英単語を調べる習慣をつけるのもおすすめです。英和辞典ではイマイチつかめなかった英単語のニュアンスが英英辞典を使って調べるとスッと入ってきたりすることも多いですし、英文の読書量を稼ぐこともできます。メリットがたくさんありますので、興味のある方はぜひ試してみてください。

関連記事:【英語多読】Kindleで学習英英辞典を使って英単語を調べる方法

一般洋書を読めるようになるためにおすすめのGraded Readers・児童書

「英文を読むことへのストレス」は、自分の英語力にあったレベルの本をたくさん読むことで克服出来ます。自分のレベルで楽に読める洋書を選んでたくさん読みます。それと同時に英単語を覚えていき、読める洋書のレベルを上げていきます。

選ぶ時のポイントは「 Oxford University Press 」のHPの「学習者のレベルに合ったリーダーを選ぶコツ」を参考にしましょう。以下の3点です。

  • 知らない単語は1ページにつき2~3語以下であること
  • 1分間に8~10行のペースで読めること
  • 読んでいる内容の大意が理解できること

これを大体の目安として考えて各自調整してください。見栄を張るのは厳禁、とにかく楽に読めるレベルのものを選びましょう。

何を読むかですが、基本的には「Graded Readers(語彙制限本)」か易しい英語で書かれた児童書などです。出版社の種類やレベル分けなど、数がかなり多く迷うと思いますので、おすすめのレベルやシリーズを紹介しておきます。だいたい中学レベルの英語力でも読めるようなものを選んでいます。

関連記事:【英語多読】中学レベルで読めるGraded Readers(語彙制限本)と洋書の児童書のおすすめを紹介します

英語多読・洋書初心者におすすめのGraded Readers(語彙制限本)

Oxford Bookworms Library(Stage1~2)

オックスフォードのブックワームライブラリです。Oscar Wildeの名作のリライトです。

Penguin Readers (Level 2)

Graded Readers(語彙制限本)といえば、このペンギンリーダーズを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。今は Pearson Graded Readers に名前が変わっています。

紹介するのは、Robert Louis Stevensonの名作のリライト版です。

MacMillan Readers (Elementary Level)

マクミランリーダーズからは、Susan Hill の名作をリライトしたちょっと恐い作品を紹介します。

Cambridge English Readers (Level 2)

ケンブリッジイングリッシュリーダーズでは私のおすすめの作家 O. Henry の短編を集めてリライトしたものを紹介します。

英語多読・洋書初心者におすすめの読みやすい児童書

英語多読の大定番『Magic Tree House』シリーズです。

英語多読の洋書デビュー作品に採用されることが多い『Holes (English Edition)』と同じ作者の『Marvin Redpost』シリーズです。

フランケンシュタイン博士を尊敬する女子小学生マッド・サイエンティスト『Franny K. Stein, Mad Scientist』シリーズ

洋書を読めるようになるためにすること まとめ

洋書を読めるようになるために主にやることは

  • 英単語力をアップさせる
  • 自分の英語力にあった本を多読することで、英文を大量に読むことに慣れる

この2点です。英単語暗記(ボキャビル)と英語多読はどっちかだけではなく、両方を同時進行で出来ますので頑張りましょう。それぞれをどれくらい割合では好みで決めてOKです。(例:「究極の英単語Vol.4が終わるまではボキャビル6:多読4でやろう」など)

関連記事:【英語多読】 効果なし?NGな洋書多読の方法と、Graded Readers・洋書のおすすめの選び方

15000語くらいの英単語力を身につけて、大量の英文に抵抗を感じなくなれば、普通の洋書も必ずスラスラ読めるようになります。それなりに時間はかかりますので、成果を焦らず長い目で考えて下さい。

関連記事:【英語多読】おすすめの洋書・児童書、定番シリーズを含む面白い本を10選!

英語のイディオム・句動詞の知識も少しずつ増やしていくようにして下さい。

関連記事:英語の句動詞(Phrasal Verb)のおすすめ本で自然な英語を話せるようになろう【前置詞・副詞イメージ】

英語多読はあくまで「無理せず楽しく続ける」のが1番だと思いますので、気楽に楽しみましょう。

関連記事:英語多読を挫折しないコツ・おすすめの読み方・やり方【洋書・Kindle】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次