【英単語】覚え方よりも大切な「英語の勉強を継続するためのコツ」

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

みなさんは「英単語をたくさん覚えて、自分の語彙力をあげるために最も大切なこと」は何だと思っていますか?

私は、「英単語の暗記学習を、目標を達成するまで継続すること」だと思っています。英単語に限らず、英語学習全般に言えると思います。

しかし、この継続することって難しいんですよね…。「続きさえすれば…!」分かってはいるんだけど、という人も多いかと思います。

では、英語の学習を継続するために必要なことはなんでしょうか。

今回は、英語学習の中から英単語学習(ボキャビル)を題材にして、具体的な英単語の覚え方などではなく、取り組む上で大切な姿勢、考え方のようなものを書いていきたいと思います。

目次

英語学習は目標を意識し、あせらず長い目で考える

砂時計

目標の英単語数を意識して、もっと長い期間で考えよう

英単語暗記は無理のないペースで

例えば、今の語彙が5000~6000語くらい(Duo3.0の見出し語や大学受験用単語集くらい)で、英単語をあと9000~10000語ほど覚えて、普通の洋書のペーパーバックなどをある程度楽しめるレベルを目指している人がいるとします。(何語という考え方はワードファミリーではなく、単純な数です)。

関連記事:【英単語集】『Duo3.0』のレビューと使い方!9000語レベルまではこれ1択!おすすめの単語集です。

ごく普通の大学受験を経験したくらいの人が、「TOEICレベルを超えて英検1級やTOEFLでほとんど困らず、英字新聞や一般のペーパーバックなどの多読が出来るレベル」を目標にした時の単語数がこれくらいだと思います。

どのくらいの英単語数がどのくらいのレベルになるのか?はこのサイトの「英単語ってどれくらい覚えればいいの?目的別おすすめボキャビル」も参考にして下さい。

そこで、絶対に「英単語10000語とか覚えられるわけないじゃん」といった意見が出てきます。こういうことを言う人って、だいたいが想定している期間が短すぎるんですよね。

例えば3ヶ月とか。3ヶ月で10000語の英単語を覚えるとか、確かに普通は無理だと思います(1日中、英単語学習だけに時間を使えるなら分かりませんが、もちろんおすすめはしません…)。

まずは、無理のない計画をきちんと立てましょう。

私は昔、ボキャビル(英単語学習のことです)を集中的にした時は「1ヶ月に大体500語くらい覚えられれば上出来」という感覚でやっていました。それでも、毎日結構な時間(1時間以上)をボキャビルに費やしていました。月3000語となるとそれの6倍ですからね。そりゃ少し無理がありますよね…。

英単語はいくつ覚えれば良いのかという問題

英単語集やリストを使ったボキャビルは、だいたいの人にとっては認識語彙(読んで分かる単語)が12000~15000くらいになるまでやれば十分です。

TOEICはもちろん英検1級やTOEFLなどでも英単語でほとんど困りませんし、一般小説のペーパーバックなども大体14000~15000語で99%程度カバー出来るようです。

私も、15000語の英単語リストが終わったあたりから、「何を読んでも知らない単語に出会う頻度がかなり減ったなぁ」というのが実感としてありましたね。

大学受験を経ている人であれば、大体4000~6000くらいの語彙力は既にあります。そこから約8000~10000増えた状態というのは上記のように英検1級やTOEFL、普通のペーパーバックなどの多読でもあまり困らないレベルになるということです。つまり、

英単語は5万も10万も覚える必要はない。普通の学習者なら大体12000~15000くらいで英単語集や英単語リストを使った語彙学習はひと区切り出来る

そう考えると、やる気も出てきませんか?無限に英単語を覚えないといけないわけではないので、目標の地点を一度はっきりと認識してみましょう。

関連記事:【10000語レベル以上】市販の英単語集のレベルを超える難単語を覚えるには?【15000語~20000語レベル】

英語学習は年単位で取り組む

おそらくみなさん、英語はこれからもずっと継続していきますよね?英語学習をもし切り上げたとしても、そこから何年にも渡って、または一生使っていくぞと思っている人もたくさんいると思います。

前の項目でも書きましたが、12000~15000語レベルまでいけば、もう意識的にボキャビルする必要がなくなる人も多くいると思います。ボキャビルのひとつの区切りのレベルといっても良いでしょう。

そんな地点まで到達するのに、何ヶ月とかいう短いスパンで急いで詰め込む必要はないわけです。おすすめは毎月自分にとって無理のない量を決め、それを年単位で継続する計画です。

と言うと、次は「年単位なんて続けられるわけないだろ」という声が上がります(笑)

では、どうすればいいのでしょうか。例えば、自分が設定したのが2年続けられるような量でなければ、もっと量を減らして、3年、それ以上と期間を長くしましょう。

とにかく目標まで到達出来そうな計画を立てて下さい。歯を磨いたりするのと同じように、毎日の日課に出来ると良いですね。

さきほどの記述と重複しますが、「自分は年単位で英語を勉強していくつもりがあるのか、ないのか」を考えてみて下さい。「まあ気長にやるか。どうせ英語自体はずっと使うんだしそれに比べりゃ2年や3年くらい・・・」となりませんかね?

それか、(あまりおすすめはしませんが)覚悟を決めて短期間で英単語を詰め込んでしまうかですね。使える時間やその人の性格などによりますが……。

英単語暗記の学習(ボキャビル)を継続することは決して楽ではない

 

当たり前ですが、高い英語の語彙力を手に入れるには、ある程度の覚悟は必要です。たくさんやるのはイヤ、地道に続けるのもイヤではさすがに高い英語の語彙力を身につけるのは厳しいと思います。

逆に、少しずつでも続けていれば、よほど変な計画や学習法でなければ必ず達成出来ます。

英単語は無理のない計画で覚えていこう

劇的な変化を望む場合、ある程度短期間に詰め込むという計画はアリです。

有名な英語上達完全マップの森沢氏は、逆引きの小型辞書(私も持ってます)を使い3ヶ月弱程度で約8000語を覚えた結果、ペーパーバックで知らない単語が減り、読書に夢中になることが出来たと述べられています。

ですが、無理だなと思ったら計画を見直して下さい。英語学習は英単語だけではありませんし、はりきりすぎて無理はしないように。続かなければ意味がありません。

英単語暗記の学習は惰性でもいい

惰性でもいいので毎日やる、これはカッコよく言えば日課のようなものですよね。

私は現在、新しい単語をリストからゴリゴリと覚えるという作業はもうやっていません。(英文で知らない単語に出会ったらGoogleスプレッドシートに打ち込むということはやっていますが)

しかし、今までに覚えた英単語の復習はずっと継続しています。時間にすると毎日10分から15分くらいですが、完全にもう日課になっていてほとんど負荷を感じません。

さらに、もう覚えた英単語の復習ですので、短い時間ですがかなりの量を確認出来ます。

覚えた英単語を忘れるのは当たり前

また、覚えたと思った単語の意味が出てこなくて…というのが続いて気持ちが萎えてしまい、モチベーションが下がる。そしてやめる。という人もたくさんいるでしょう。

でも、人間なんだから忘れるのはあたりまえです。何回も復習したり、リーディングやリスニングなどで出会う中で徐々に単語は自分の中に定着していきます。

これって本当にあたりまえのことなんですが、頑張ってボキャビルしている時期って余裕がないのか、気付かないんですよね。「あー、これやったって!!見たことあるよマジで!」みたいな感じでちょっとイライラしたり(笑)

でも、忘れるのって普通だよなと気付いた時、かなり気が楽になったのを覚えています。みなさんも数回その単語を見た程度で、出会った時に意味が出てこなくてなえるのはやめましょう。

「これ見たことある!なんだっけ」これでも知らなかった時よりも確実に前へ進んでいます。

 

一度息抜きも兼ねて、英単語の語源についての本を読んでみるのもおすすめです。語源の知識が身に付いていると、英単語暗記や未知語の推測などの助けになります。

英語 語源おすすめの参考書レビュー「英単語の語源図鑑 清水建二 すずきひろし著」を使って効率的に学習!未知語の暗記、意味の推測にも役立ちます

 

それでも英語学習にくじけそうになったら

イヤになってきたら、休憩し、目標を達成した時の成長した自分を想像して下さい。今回の例でいうと、自分の単語力が大幅にアップし、英検1級やTOEFL、英字新聞ペーパーバックなどであまり苦労しなくなってスラスラと読んでいる自分を想像して下さい。

また、「目標地点を再確認する」これも大事ですね。何度も言いますが、無限に単語を覚える必要はありません。無限どころか5万とかすらいりません。そして、語彙学習を続けている限り、少しずつ確実にその目標地点に近づいていっています。自分はそこへ向かってジリジリと頑張って進んでいるんだと確認し、勉強を再開しましょう。

関連記事:英語力アップに効果的な、洋書多読や英字新聞購読などを長く続けるためのコツ

もちろん、英語の多読などを通して、覚えた英単語などの定着をはかることもとても大切です。

関連記事:【英語多読】おすすめの洋書・児童書、定番シリーズを含む面白い本を10選!

英語多読をする際におすすめのツールについては「Amazon Fire HD 8で英語の勉強効率を大幅アップ!洋書多読は絶対これ!コスパ最強でした…」こちらの記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次