【大学受験英語】発音・リスニング対策におすすめの参考書【決定版】

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

この記事では、大学受験の英語リスニングの対策について紹介します。

英語のリスニングが苦手な人って多いですよね。

しかし、基本的には今の大学受験の英語のリスニングはそんなに難しいものは出ないので、しっかりと練習すれば得意分野に出来ると思います。

全く対策せずに受験に突入するのはもったいないので最低限の準備はしておきましょう。

関連記事:大学受験英語で最初にやること&基礎固めにおすすめの参考書【勉強計画・教材選び】

目次

大学受験英語のリスニング対策 まずは発音、音の変化を学ぶ

英単語の記事などでも書いていますが、最低限の発音・アクセントの勉強をしておいた方が効率よくリスニングの実力をアップさせていくことが出来ます。もちろん自分が英語を話す時にも役立ちます。

英語の発音学習 おすすめ教材

  • ルミナス英和辞典―つづり字と発音解説
  • DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本

などがおすすめです。上は東京外国語大学名誉教授の竹林滋 先生の本です。音声学が専門の先生なので安心して発音記号を学べます。

『DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本』の方は、動画で口の形などを確認しながら練習できるので分かりやすいです。こちらの方が初心者にはおすすめですね。

関連記事:『英語の発音が正しくなる本』フォニックスも発音記号の読み方も学べるおすすめ発音参考書を徹底レビュー!

英語の発音学習 インターネットの無料教材

また、発音記号のためだけに本を買うのはイヤだと言う人は、まずはインターネット上で無料公開されているコンテンツで英語の発音を勉強してみるのも一つの方法です。

発音記号の勉強は、旺文社のリスニングアプリ「英語の友」のサイト上の「発音記号の読み方と覚え方」をサッと一通り見てみるのが良いでしょう。発音記号とその発音の仕方を音声付きで簡潔に紹介されています。

他には、東京大学教養学部英語部会が作成した発音学習サイト「英語の発音と発音記号」もおすすめです。

Youtubeの「Rachel’s English」というチャンネルのSounds:How-To Videosなどを利用してもいいでしょう。動画で分かりやすく説明してくれていますので、おすすめです。

定番のLRの子音の違いや、音の変化などについて(リスニングなどでめちゃくちゃ大事です)は旺文社のリスニングアプリ「英語の友」のサイト上の「リスニングの基本:英語の音声変化と聞き取り法」や、甲南大学の伊庭緑先生の「英語発音入門」というサイトが分かりやすく教えてくれるのでおすすめです。実際に音声を聞きながら学べます。(後者はPC、FlashPlayerが必要です)

現在、Flash Playerはサポートは終了しているので、上記甲南大学の「英語発音入門」は利用できなくなりました。「英語の友」を利用しましょう。
英語の音の変化についてもう少し詳しく勉強したい場合は、以下の記事を参考にして下さい。大学受験後の英語の勉強にも必ず役立つ本なので、時間があればぜひやってみて下さい。

「ボトムアップ式 英語映画のリスニング」英語の音変化を勉強するならこれ!洋画・海外ドラマの英会話聞き取りへの橋渡しにおすすめ!

洋書で英語の発音・アクセントを学習

英語で書かれた発音本を使って発声練習をしたい!という人は

のどちらかを買って練習すると良いと思います。私は下の本の旧版を使って練習しましたが、英語での説明も分かりやすくてよかったです。

ただ、大学受験にはこれまでに紹介した本で十分ですので、洋書の発音本は大学入学後にやることをおすすめします。受験に使える時間は限られていますので、しっかりと勉強計画を立てて下さい。

関連記事:【発音記号・フォニックス】英語の発音が上達するおすすめ定番教材を紹介!【英語の音の変化・リスニング】

大学受験 英語リスニング対策におすすめの参考書・教材

スピーカー

発音や英語の音の変化をある程度頭に入れたら、どんどん実際の英語音声を聞いて練習していきます。

どの英語リスニング教材を使うかですが、最近の英語の参考書は何でもかんでも英語音声がついている(特に英文解釈や英語長文)ので、それを使えばいいと思います。特に大学受験リスニング用の教材を新たに買う必要はないと思います。

速読英単語必修編や速読英熟語などを使っている場合は、そのCDを使って練習するのもおすすめです。単語やイディオムの確認にもなりますし一石二鳥です。

リスニングの勉強用に何か選んで!と言われたら私は「速読英熟語のCD」と「アトラス総合英語の章まとめ長文の音声」をおすすめしています。

速読英熟語

速読英熟語のCDをおすすめする理由は

  • 単語のレベルが低く、基礎単語の復習にもなる
  • ちょっと無理やりだけどイディオムや構文が詰め込んであるので手っ取り早く仕入れられる
  • 巻末の簡易の文法まとめが意外と使える

関連記事:大学受験英語「速読英熟語」「解体英熟語」を比較!どっちがよりおすすめの英熟語参考書?

アトラス総合英語

アトラス総合英語は

  • 文法の総復習を会話文やエッセイなどの形で出来る
  • 音声が無料で用意されている
  • 英文法を勉強したり、疑問点を調べたりにも使える

こんな感じで、どちらもリスニング以外にも効果があるからおすすめという感じです。

関連記事:高校英文法の参考書は「アトラス総合英語」がおすすめ!瞬間英作文用の教材・例文集としても最適です

洋楽や海外TV、海外ニュースを適当に聞いたりするだけで英語のリスニングをどうにかしようと思わないようにしましょう。

最後に

英語の発音やリスニングは後回しになったり、全く何も対策せずに受験に挑もうと思っていた人も多いかもしれません。

しかし、対策をしているのとしていないのとでは、後になってかなりの英語力の差になってしまう可能性があります。英単語や英文法、読解だけでなく、発音やリスニングについても基本はしっかりと押さえておきましょう。

実際の英語リスニングの練習法については、

という記事でかなり具体的にやり方などを書いていますので、参考にしてみて下さい。英語のリスニングが苦手な人でも、上の記事の方法で地道に努力すれば必ず英語の聞き取りが上達します。

関連記事:大学受験英語で最初にやること&基礎固めにおすすめの参考書【勉強計画・教材選び】

完全に独学するのが不安な人は「スタディサプリ」などの利用を考えてみるのもアリですね。塾や予備校に通うより安いですし、自分のペースで勉強出来ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次